CCUS能力評価申請について(概要)

建設キャリアアップシステム(CCUS)の目的の一つに技能者の処遇改善があります。これは建設キャリアアップシステムに登録される技能者の資格と経験を基にして能力評価を行い、そのレベルに応じた賃金を支払う環境を整えようとするものです。その能力評価制度の概要は以下のとおりです。

STEP
建設キャリアアップシステムに技能者の資格と経験を蓄積

 経験(就業日数)
 知識・技能(保有資格)
 マネジメント能力(登録基幹技能者講習・職長経験)

STEP
各工事分野の能力評価実施団体により能力評価

 各工事分野の能力評価団体に能力評価申請を行う

STEP
技能者の技能レベルに応じて4段階のカードを発行

 レベル1 初級技能者(見習い)
 レベル2 中堅技能者(一人前の技能者)
 レベル3 職長として現場に従事できる技能者
 レベル4 高度なマネジメント能力を有する技能者(登録基幹技能者等)

この制度では就業日数、職長・班長としての経験年数は、現場でのタッチ等により蓄積されたCCUSの就業履歴データで評価することを原則としています。ただしCCUSが普及するまでの経過措置として、令和6年3月31日までの就業年数、職長・班長の経験年数については、所属事業者等により作成された『経歴証明書』を利用できます(令和11年3月31日までに能力評価申請を行う場合のみ)。
つまり、令和6年5月現在では、『3月31日までの経験(経歴証明書で証明してもよい)+ 4月1日以降の経験(CCUSデータのみ)』で評価してもらえるということです。これが令和11年4月以降の能力評価申請では、すべての期間について、原則どおりCCUSの就業履歴データのみにより評価されます。CCUS未登録期間の経験は全くカウントされません。

将来的にレベル4を目指そうとする方は、早くCCUSに登録しないと、せっかくの現場経験が無駄になってしまいます。技能者登録をするには所属する事業者がCCUS登録している必要があります。当事務所では事業者登録からサポートできますので、お気軽にご相談ください。

目次